2014年の1月からDMM英会話をはじめて、今まで自分からレッスンをキャンセルしたことはありませんでした。
というのも、キャンセルせざるをえない状況にはなっていないのと、そもそもこのシステムはキャンセルできないのだろうと思っていたからです。
しかし、今後はなるべく毎日レッスンを続ける為に、レッスンを受ける直前の予約ではなく、たとえば、午前中にその日の夜の予約をいれるような方法にしたいと思っていました。
DMM英会話の予約はキャンセルできます
で、キャンセルできるのかどうか調べてみたところ、DMM英会話のヘルプページに下記のように書かれていました。
※レッスンキャンセルはレッスン開始の30分前まで可能です
そうなんです。30分前までならキャンセルできるんです。
ただ、予約が入ると先生はその時間を自分の為に確保してくれていて、直前にそのレッスンをキャンセルするのは、先生の時間を無駄にしてしまうので、非常に申し訳ないですよね。
まずは予約をいれてしまおう!
今までは会社の昼休みにレッスンを受けるようにしていて、その日に外出があるときはレッスンをしないことが標準だったのですが、これからは昼休みに受けられないときは、積極的に夜のレッスンの予約をいれることにしました。
たとえば、外出する日はその日の午前中に夜22時のレッスンをいれるという感じです。
そうすると、もし夜に予定が入った場合でも夕方ぐらいまでにキャンセルできるので、5時間前のキャンセルなら、なんとか許してもらえるだろうと。
まとめ
オンライン英会話の優れたところは、時間と場所が固定されておらず、自分の準備さえできればいつでもどこでも受けられることですよね。これ、通学式の英会話スクールよりもかなり自由度が高くて、自分のやる気さえあればかなり柔軟に継続することができる方法だと思います。
ということで、今日もたった今、22時からのレッスンが終わりました。
この調子で4月はパーフェクトを目指したいとおもいます。
↓ 私はDMM英会話を利用しています。これまで継続できている理由はなぜなのか?を考えて書いた記事です。オンライン英会話を検討されている方はぜひ読んでみてください。