いよいよ明日から広州ライティング・フェア(Guangzhou International Lighting Exhibition 2016)と深センへ行って来ます。
現在時点でのまとめ状況
航空券とホテルの予約
航空券とホテルは両方ともエクスペディアを利用して予約をいれました。
航空券
航空券は中国南方航空で羽田から広州白雲国際空港までの直行便を予約しました。
海外出張だと成田空港までいくのが当然だと思っていましたが、羽田空港だと新宿からリムジンバスで40分程で利用できるので精神的にとても楽です。
あと、本日あらためて航空券の状況をエクスペディアで調べてみたのですが、運賃は私が予約した時よりも1万円以上高騰しています。なので、今回の航空券については1ヶ月程前に予約をいれておいて正解でした。
広州と深センへの出張に向けて航空券とホテルの予約をネットで取ってみた
ホテル
ホテルは広州はウェスティンホテル、深センはシャングリラホテルです。どちらも5つ星なのですが、1泊13,000円〜17,000円程度で予約ができました。前回の香港ライティング・フェアの時は7000円程度でバックパッカー時代に泊まったような宿だったので今回はモチベーションがすごく上がります。
また、展示会があることでホテルが早めに満室になるかとおもいきや、本日調べてみてもまだ空き室があるようです。そして、予約した時よりも安くなっている!
国内出張とは違い海外ではホテルの予約が取れなかいと厳しいのですが、出張のどれぐらい前に予約をいれると一番オトクな価格で泊まれるのかは悩ましいところです。
↓ 関連記事
広州と深センへの出張に向けて航空券とホテルの予約をネットで取ってみた
モバイルルーター
去年のオランダと香港の出張は事前に空港で海外用のモバイルルーターを借りたのですが、今回は楽天モバイルで購入したシムフリーのhonor 6 plusがあるのと7日間の滞在になるので、現地でsimカードを購入して利用することにチャレンジしたいと思います。
ただ、2・3日しか滞在しないのでばモバイルルーターを国内で借りていった方が楽ですよね。
海外旅行保険
保険もエクスペディアで同時に申し込めるタイプを選びました。AIU保険で1週間で5,390円でした。
両替
昨年のオランダと香港出張の時の両替はそれぞれ全く反対の結果になりました。
オランダ → オランダの空港よりも成田空港の方がお得だった
オランダ出張で大失敗!両替はあそこでしておくべきだったと大後悔した件
香港 → 成田空港よりも香港の街中両替所の方がお得だった
今回の香港出張は成田空港と現地で両替しました。結果はオランダとは全く反対の結果に!
いろいろ調べてみると、中国の場合は現地での交換の方がよさそうです。また、クレジットカードのキャッシングの機能を使うという方法もよさげです。
ココらへんは今回調査してきます。
海外レンタカー
現地での移動は全て公共交通期間になるのでレンタカーを利用することは無いのですが、海外レンタカーの比較サイトもあるようなので、今後の為に貼っておきます。
まとめ
あっという間に出張前日になってしまいました。
スーツケースも今日の夜から準備をするので不安だらけですが、多分、なんとかなるでしょう!
また、今回の出張で学んだことがありましたら、記事にしていきたいと思います。