中国広州の出張中にオンライン英会話のレッスンができるか試してみた

中国出張中にスカイプを使ったオンライン英会話のレッスンは受けられるのかどうかを試してみました。結果としてはSkypeも使えたし先生の予約もでき無事にレッスンを受けることができたのでそのご報告と注意点を。

5つ星ホテル

今回宿泊したのは、中国の広州にあるウェスティンホテル。5つ星です。とはいっても、この時期(6月初旬)はホテルも閑散期のようで一泊17,000円程で予約することができました。

WiFiはウェスティンホテルの会員になる(メールアドレスを登録する)ことで無料で使えました。

中国はSkypeが使える

中国に来てからChina Unicomの「双4G流量王」という格安SIMを楽天モバイルで利用中のファーウェイ Honor 6 Plus(simフリー)に友人が組み込んでくれました。

楽天モバイルのhonor6 PlusにauのiPhone5cからMNP 届いたのでファーストインプレッション

しかし、FacebookやGmailなどが全く使えないので、日本で当たり前につかえているサービスが中国で使えないという状況で、せっかくsimを入れたのにつかえない!という状態でした。

中国格安sim

事前にネットで中国でSkypeが使えることは確認済みだったのですが、この調子だと本当につながるのか信頼できなかったし、DMM英会話の予約をいれるのも疑わしく思っていました。

レッスンは遅くなったので深夜1時からのレッスンを予約。

東欧の先生がいっぱい!

普段のレッスンは平日の昼休み(12:30)が多いので、セルビアやルーマニアの先生はそんなに多くありません。この時間は東欧エリアの先生がいっぱいでキレイな先生もよりどりみどり!これはなかなかテンションが上がります。

講師スケジュール検索 オンライン英会話ならDMM英会話

美女ばかりで悩んだのですが、一番好みのタイプのセルビアの女性の先生で予約を入れました。

Skypeもつながったし普通にレッスンできた!

初めての先生だったのでお互いの自己紹介から始まり、自分が中国からレッスンを受けていることや息子の英語教育方法など、内容としては普段のレッスンと同じようなことを話しました。

心なしか、先生の雰囲気も普段受けている他の講師の方々とは違った感じ。時差を調べてみると夜中1時(日本時間)はセルビアだと夜の6時。日本のお昼12時は朝5時なので講師の国の時間帯で、先生のテンションもちょっと影響あるのかもしれません。

なにはともあれ、とても良いレッスンを中国から受けることができました。

海外でオンライン英会話のレッスンを受けるときの注意点

注意点は時差に気をつけないと翌日のレッスンになってしまうかもしれないということ。

ホテルに戻ったのが遅かったので先に風呂に入ろうと思ったことと、広州は時差が1時間あったことで、レッスンの予約は夜中の2時にしました。でも、2時から日にちの設定が変わるので、翌日のレッスンになってしまうんですよね。

なので、急遽風呂を後にして1時半のレッスンに変更。

海外だと時差があるので、当日のレッスンの時間なのか翌日になってしまうのか、注意した方がいいです。

まとめ

海外でオンライン英会話のレッスンを受けたのはこれで2回目。前回はオランダからセルビアの男性の先生のレッスンをうけたんですね。

海外出張中でもオンライン英会話のレッスンが受けられるかどうか試してみた!

中国は日本で使えているサービスが使えないものもあるのでかなり不安でしたが、無事にレッスンを受けることができよかったです。

それにしても、世界のどこにいてもネットさえつながればレッスンができるなんて本当便利な時代になったものです。ますます励まねば!

↓ 私はDMM英会話を利用しています。これまで継続できている理由はなぜなのか?を考えて書いた記事です。オンライン英会話を検討されている方はぜひ読んでみてください。
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク